これまでのつどい


     


  
ご希望の方には、DVDをお貸しします(無料)。
但し、郵送の場合は、送料のご負担をお願いします。


  日時
講師
(敬称略)
肩書き 文化企画 会場

2006年7月29日 渡辺 治 一橋大学教授 稲垣達也 苫米地サトロ DELTA SUHO 「ねがい」を歌う合唱団 仙台市青年文化センター
第1回
2007年11月16日 奥平康弘 東大名誉教授 おばあちゃんたちから孫たちへをうたう合唱団 イズミテイ21
第2回
2008年11月16日 小森 陽一 東大教授 熊谷洋子さんたち4人による弦楽四重奏 仙台国際センター
第3回
2009年12月 5日 澤地 久枝 作家 宮城三女高OG合唱団 仙台国際センター
第4回
2010年10月30日 斎藤 貴男 評論家 仙台ガブリエリ・ブラスミニコンサート イズミテイ21
第5回
2011年11月 6日 益川 敏英 ノーベル賞物理学賞 民俗歌舞団ほうねん座「東北 いのちの躍動」 仙台サンプラザ
第6回
2012年10月28日 大江健三郎 ノーベル賞作家 荒川知子とファミリーアンサンブル 仙台国際センター
第7回
2013年11月16日 渡辺 治 一橋大学名誉教授 宮城三女OG合唱団
仙台サンプラザホール
第8回
 2014年11月15日
小森 陽一
東大大学院教授 九条の会事務局長
 宮城のうたごえ
 仙台サンプラザホール
第9回

 2015年11月7日
 森英樹

池田香代子
 名古屋大学名誉教授

ドイツ文学翻訳家
 宮城のうたごえ
 仙台サンプラザホール





Comments